副業をしたい!でもパソコンは苦手だからスマホで稼ぐことができるなら、それが一番いい!
と考える人もいるのでは無いでしょうか?この記事では、スマホでできる副業の種類と、気をつけたほうがいい副業詐欺を見抜くための方法をご紹介します。
実際に稼ぐことができるサービスもご紹介しますよ!
スマホで稼ぐ方法オススメ1: チャットレディ
スマホで稼ぐ方法の中で私がオススメするのはチャットレディサービスです!
女性限定の仕事ではありますが、何より短時間で高額な報酬を得ることができる仕事です。どのような仕事内容なのか、実際どれほど稼げるものなのかなどをご紹介します。
チャットレディのサービス内容
チャットレディとはスマホを利用してテレビ電話を行いながら男性とコミュニケーションをとるサービスのことです。
スマホ1つあれば女性ならば登録してすぐに始めることができます。
チャットレディの仕事にかかる時間と収入
チャットレディの仕事はインターネットがつながっている状態ならば応募から30分ほどあればすぐに仕事を始めることができます。
相場としては時給6,500円~7,500円ほどです。
また1対1でのチャットではなくパーティを作って多数の人とチャットをすることができるのでその場合1時間で30,000円以上稼ぐことも可能です。
チャットレディのリスク2つ
チャットレディの大きなリスクを2つ紹介します
1 金銭感覚が狂う
チャットレディはとても稼げる仕事なのであまりにも高額なお金を稼いでしまうため金銭感覚が狂ってしまう女性が多いようです。
チャットレディの中には週2回働くだけで月50万稼いでいる女性の方もいるため金銭感覚が狂わないように月に使うお金の上限を決める必要があります。
2 知っている人にばれる
チャットレディをやっていると知っている男性がお客さんとして会話相手になりチャットレディをやっていることがばれることがあります。しかし、これはキャバクラや風俗でも一緒のことが言えます。
もしどうしても知っている人にばれるのが嫌ならば額は落ちますがライブチャットといわれる顔出しせずにチャットをすることができるチャットレディの仕事もあります。
額が減ると言っても月に50万ほど稼ぐことも可能なので知っている人にばれたくないのであればライブチャットでのチャットレディをやることをお勧めします。
スマホで稼ぐ方法オススメ2:クラウドソーシング
クラウドソーシングのサービス内容
クラウドソーシングとはインターネット上で仕事を頼んだり引き受けたりするサービスのことです。
クラウドソーシングのサイトとして有名なのがクラウドワークスやランサーズです。
クラウドワークスやランサーズには様々な仕事の依頼があり依頼に応募して契約し仕事をしていくという流れになります。
クラウドソーシングでの仕事(ここではWebライティング)にかかる時間と収入
クラウドソーシングサイトは誰でも利用できるサイトですが8割の仕事が専門的な技術が必要とされる仕事なので誰にでも簡単にできて稼げる仕事はWebライティングがおすすめです。
Webライティングとは仕事を依頼する人のブログやメディアに投稿する記事を執筆する仕事になります。
資格やスキルは何もいらないので誰でもすぐに始めることは可能ですが最初のうちはものすごく収入が安く1文字0.2円で1000文字書いて200円で5000文字書いても1000円にしかならないこともあります。
また初心者のうちは1記事3000文字の記事を執筆するのに10時間かかる人も多く安定した収入を得るまでに時間がかかります。
しかし慣れてくると3時間で10万円、20万円と稼ぐことも可能です。
クラウドソーシングのリスク
クラウドソーシングサイトを使った仕事のリスクを3つ紹介します。
1. 悪質な依頼人に当たることがある
クラウドソーシングで仕事を依頼することは誰でもできるので時には悪質な依頼人に当たることもあります。
例として記事を書いてもお金をくれない、記事の修正依頼を出してきたがどこを修正すればいいか不明確だということがあります。
2. コミュニケーションがとりにくい
クラウドソーシングサイトでの依頼人とのやり方は基本的にメールかチャットになります。直接会って話すことができないので言いたいことを上手く伝えることができないことがあります。
3. 低単価な仕事が多い
クラウドソーシングサイトの仕事(Webライティング)は1文字0.1円、0.2円という仕事がとても多いです。
慣れるまでは実績もないのっで高い仕事に応募しても相手にされないのでメンタル的につらいです。
スマホで稼ぐ方法オススメ3: アンケートモニター
アンケートモニターのサービス内容
アンケートモニターの仕事はスマホでアンケートに答えて収入を得る仕事です。
基本的にスマホがあれば移動中でも仕事の休み時間でもいつでもできます。
アンケートモニターの仕事にかかる時間と収入
アンケートモニターはいつでもどこでもすぐにできるので10分から30分ほどでもできます。
しかしアンケートモニターの収入はとても少なく1つのアンケートに答えても1円から10円ほどにしかならずどれだけ頑張っても時給200円から400円ほどが相場です。
アンケートモニターのリスク
アンケートモニターのリスクは1つだけあります。
自分の個人情報がばれてしまうということです。アンケートサイトにアクセスするためにログインするときにパスワードを自分で作成し入力する必要があります。
その際簡単なパスワードを作ってしまうと個人情報が流出する可能性があるのです流出しないようにパスワードは厳しく設定しておくことが大事です。
スマホで稼ぐ方法オススメ4:ポイントサイト
ポイントサイトのサービス内容
ポイントサイトの仕事はポイントサイトに登録してメールで送られてくる企業の広告を見たりサービスに登録することによりお金を稼ぐ仕事です。
ポイントサイトに企業がお金を払うことによりポイントサイトに登録したあなたがメールを受けることで商品を購入したりサービスに登録することで企業の利益が上がるような仕組みになっています。
ポイントサイトの仕事にかかる時間と収入
ポイントサイトを使った仕事は基本送られてくるメールかを見て商品を購入したりサービスに登録したりするだけなので基本的にポイントサイトに登録するだけです。
しかし収入はとても低く1ヶ月どれだけ頑張ってもせいぜい2000円から3000円くらいにしかなりません。
ポイントサイトのリスク2つ
利用請求量を請求してくる悪質なサイトもある
ポイントサイトの利用料としてお金を請求してくるサイトもあります。
お金を1円でも請求してくるポイントサイトは基本的に詐欺なので絶対に登録しないようにしましょう。
ポイントをお金に変えるための基準額が高い
ポイントサイトでの収入を得るときには基本的にポイントが支払われ500円から1000円以上でなければ現金に変えることができないようになっています。
しかし変えるための額の基準がが5000円以上などたくさん稼がないと帰れないようなポイントサイトもあります。
基本的にお金に変えれないようにを高めに設定しているのである意味悪質と言えるでしょう。
スマホで稼ぐ方法オススメ5: せどり
せどりのサービス内容
せどりとはお店やネット通販で仕入れた商品を自分で値段をつけて転売する仕事です。
最近ではアマゾンで商品を購入してメルカリで売却するなどスマホがあればすぐにせどりできるようになりました。
せどりの仕事にかかる時間と収入
せどりによる収入を得るための仕事時間は自分で決めることができます。基本的にせどりは自分で仕入れた商品を自分で売却するため歩合制になります。
そのため月に30時間働く人もいれば月に100時間働く人もいます。働く時間によって収入が変わるというところもありますし効率的に働くことにより短い時間で収入を得ることがでます。
収入は人によって違い月に1万円ほどしか稼げない人見れば月に100万円ほど稼ぐ人もいます。
せどりのリスク3つ
在庫を抱えてしまう可能性がある
せどりをするときに商品を仕入れなければなりません。
しかし売れない商品をたくさん仕入れてしまうと在庫として残ってしまいます。
在庫として残ってしまうと残った分の商品に支払ったお金が無駄になってしまいます。
入れる資金がなくなってしまう
商品を仕入れるためにお金をかけなければなりません。
少量の仕入れならそんなにお金がかかりませんが大量に仕入れてしまうとかなりのお金がかかります。
買いすぎたあげく在庫が残ってしまうと商品が売れない状態が続き資金がなくなってしまいます。
商品の質が送るときに悪くなる
商品を送るために配送する時にトラックの中で商品を入れた箱がトラックの床に落ちて商品の質が悪くなることがあります。
商品の質が悪すぎるとお客さんからクレームが来ることもあるので注意が必要です。
SNSを使った副業詐欺に注意!
ここまで様々スマホを使った副業を紹介しましたが、SNSを使った悪質な副業詐欺があります。
悪質な副業詐欺の事例を紹介して、どのようにして悪質な収入を得ようとしているのかを紹介します。
投資や資産運用の勧誘詐欺
SNSなどで投資や資産運用の勧誘はあなたには来ないでしょうか?
投資や資産運用の勧誘詐欺の被害が増えています。
詐欺の手口は以下のような流れです
↓
初期投資として50万円支払うようメールが来る
↓
初期投資の数十万を払ってしまう
↓
時間がたっても投資や投資運用に関する連絡が来ず連絡も取れなくなり結果として50万円だまし取られてしまう
SNSで「絶対に儲かる投資や投資運用があります」というメールが来たら絶対に返信しないようにしましょう。
絶対に儲かる投資や投資信託はありません。
通販サイトの作成を代行するという詐欺
通販サイトを作成するための代行をするという詐欺です。
通販サイトを作るためにホームページや月額のホームページ運用費を請求してくる詐欺です。
詐欺の手口は以下のような手順になります。
↓
作成するためのホームページ作成料金やホームページ運用料金を請求してくる
↓
作成料金やホームページ運用料金として30万円払ってしまう。
↓
ホームページは作成されず連絡も取れなくなる。
↓
結果30万円だまし取られる
チャットレディ詐欺
高収入でイケメンな男性の悩みや話し相手になることで高額な収入を得ることができるというSNSでの広告を見たりメールがこないでしょうか?
これも詐欺の可能性が極めて高いです。詐欺の手口は以下の通りです。
↓
業務を始めると最初のうちは何もなく高収入でイケメンな男性と話すことができる。
↓
悩みを聞いたり相談に乗っているうちに男性側から多額の謝礼金を払いたいという連絡が来る
↓
謝礼金をもらうために振込手数料としいて30万円振り込むように指示が来る。
↓
指示通り支払うと連絡が取れなくなり30万円だまし取られる
スマホですぐに副業を始めるならチャットレディがおすすめ!
20代の女性がスマホですぐに副業を始めるならチャットレディがおすすめです。
「ちょっと待って!|チャットレディってお金振り込むように言われて騙せれないの?」
と不安になると思います。
確かにチャットレディで詐欺に遭ったという女性もいます。
しかし、それはごく一部でしっかりとしたチャットレディのサイトであればそのようなことは心配ありません。
また、チャットレディ委は女性がスマホで稼ぐことのできる副業としては一番リスクが少なくすぐに収入を得ることができるためとてもおすすめです。
ただしチャットレディを始めるときはしっかりとしたサイトを選ぶことが大切です。
もし悪質なサイトに知らずに登録した際お金を請求してきたらすぐに辞めるようにしましょう。
基本的にチャットレディはサイト側から料金を請求してこない場合は悪質なサイトではありません。
むしろキャバクラなどで働き実際に会って話すより安全ですW
20代女性の方で副業を始めたい方はチャットレディをお勧めします
まとめ
世の中にはスマホで簡単にできる副業がたくさんあります。
しかし、稼ぐまでに時間がかかる、収入が高くない、悪質なサイトがあるなどでメリットもあります。
20代の女性が副業をするのであればチャットレディがおすすめです!
20代の女性の方はチャットレディで安全なサイトに登録することにより副業で稼ぐことができます。
スマホの副業は注意が必要ですが正しい方法で行えば高い収入を得ることが可能です。20代の女性でチャットレディをやりたい方はい一度チャットレディでの副業を考えてみてはいかがでしょうか?